top of page
6d7f7778fsb32b516bf21dce5fc12199.JPG

研究計画書

​2021年10月の研究生を申し込んだときに先生にみっていただいたことがあります。

研究生としてゼミで一回発表したことがあり、先生や先輩たち色々なアドバイスをいただき、関連する論文をたくさん読んで再作成しました。

​同年12月出願のため、1000字ぐらいに絞りました。

​専門試験

2022年2月の試験は口頭試験のみということで、30分ぐらい行われました。前半は専門知識、後半は研究計画書にについて質問されました。このため、自分の研究計画書をはっきり把握しないといけない。

筆記試験について、一番重要なのは先生たちの個人ページに載せたお勧めの本を読んで、内容を消化することだと思っています。そして、公式サイトに載せた過去問をを見て、傾向を把握することも役に立ったと思います。もちろん、時間内で解答を書く練習も必要です。

95b9f2f26paadf1858526010e2f8153d.JPG
bottom of page